カテゴリ |
掲載日 |
タイトル |
エントリ本文 |
執筆 |
冬の過ごし方 |
2013/04/14 |
切干大根 |
冬の過ごし方の一つに食生活があります。野菜が少なくなった... |
TasakiT |
冬の過ごし方 |
2013/04/07 |
湯たんぽの5活用 |
暖房用灯油ストーブの上で沸かした熱湯入りの湯たんぽ。一日... |
TasakiT |
ふるさと・旅行・近場の名所 |
2013/03/31 |
薄墨桜 |
私は桜の花が大好きで、毎年桜の便りが聞かれ始めるとそわそ... |
TaguchiY |
行事 |
2013/03/24 |
マカベ共想法ーお話の会 実施報告 |
茨城県桜川市真壁町の介護老人保健施設、マカベシルバー... |
SatoY |
行事 |
2013/03/17 |
共想法継続コース参加者の声 |
ほのぼの研究所では、認知症を予防するための「共想法継... |
SatoK |
行事 |
2013/03/10 |
柏商工会議所女性会出前講座 |
2012年11月に柏商工会議所女性会の連続3回体験型の出前講... |
MatsumuraM |
行事 |
2013/03/03 |
習志野市 出前講座 |
2012年11月22日、京成津田沼駅ビルサンロード6階大会議室... |
SatoK |
行事 |
2013/02/24 |
マザーズガーデン出前講座 |
2012年6月より10月まで、柏市社会福祉協議会の支援を受け... |
NegishiK |
ふるさと・旅行・近場の名所 |
2013/02/17 |
春の海 |
写真は2年前の3月、友人たちと行った千葉県の房総半島にあ... |
MatsumuraM |
季節を感じるもの |
2013/02/10 |
太宰府 天満宮 |
写真は福岡県二日市市にある大宰府天満宮の飛び梅です。... |
MatsumuraM |
苦手なこと |
2013/02/03 |
冬 |
写真は家の前の原っぱに冬、雪が積もっている様子です。私は... |
SatoK |
好きなものごと |
2013/01/27 |
ハードロック |
ハードロックが大好きです。BONJOVI、X-Japan、QUEEN。20年来... |
SatoK |
行事 |
2013/01/20 |
プロジェクトT 出前講座の報告 |
2012年8月に行なわれました、プロジェクトT 出前講座に... |
NegishiK |
行事 |
2013/01/13 |
地域活動応援講座参加報告 |
2012年6月に行なわれました、地域活動応援講座についての... |
TakeshitaH |
お知らせ |
2013/01/06 |
新年のご挨拶2013 |
新年おめでとうございます 旧年は、ほのぼの研究所が、200... |
ShimizuK |
冬支度 |
2012/12/30 |
吊るし柿 |
柿のお菓子で有名な、岐阜県中津川市の和菓子の本舗「満天星... |
NoguchiM |
行事 |
2012/12/23 |
2012年ほのぼの研究所クリスマス交流会 |
2012年12月4日(火)、クリスマス講演会終了後、30分の休憩を挟... |
NoguchiM |
行事 |
2012/12/16 |
2012年ほのぼの研究所クリスマス講演会 |
2012年12月4日(火)13時30分より、千葉大学柏の葉キャンパス... |
NoguchiM |
おやつ |
2012/12/09 |
炊飯器でつくる野菜入りホットケーキ |
我が家では3度の食事、10時と3時のおやつも娘が手作りし... |
NagataE |
好きなものごと |
2012/12/09 |
樹齢300年のもみじはおらげの家宝なり |
家の玄関前には樹齢300年といわれるもみじが斜めに植えら... |
NagataE |
行事 |
2012/12/02 |
国立市出前講座 |
2012年10月21日(日)国立市公民館における、ほのぼ... |
NagataE |
好きなものごと |
2012/11/25 |
自宅にある熱帯魚水槽 |
自宅の押し入れを改造した手作りの熱帯魚コーナーです。熱帯... |
TakeshitaH |
ふるさと・旅行・近場の名所 |
2012/11/18 |
私の好きな田舎 |
私のふるさとは福島県西会津です。ここ西会津地方には会津若... |
TakeshitaH |
おやつ |
2012/11/11 |
南部煎餅 |
この南部煎餅は、B級グルメコンテストで有名になった「煎餅汁... |
TasakiT |
夢 |
2012/11/04 |
猫に飼いならされているかもしれない私の夢 |
雌猫「メイちゃん」はわが家に来て17年位、私以上に高齢です... |
KurodaS |
省エネ |
2012/10/28 |
セコハン衣類 |
末っ子の私は子供のころ、いつも兄たちのお古を着せられダブ... |
TasakiT |
ふるさと・旅行・近場の名所 |
2012/10/21 |
土手の朝もや |
まだまだ日中は猛暑に見舞われることの多かった9月の半ば、... |
KurodaS |
健康・食べ物 |
2012/10/14 |
高層実験棟 |
私がたまに行く、ある研究所の実験設備棟です。六角形の11... |
NegishiK |
季節を感じるもの |
2012/10/07 |
いすみ鉄道 |
写真クラブの撮影会「房総の春を撮る」に参加して、房総を... |
NegishiK |
行事 |
2012/09/30 |
シルバー大学院D組 出前講座 |
2012年5月7日、東京電力(株)東葛支社1階コミュニティホー... |
TaguchiY |