ほの研ブログ - 朝のラジオ体操
この写真は近所の公園での朝の体操風景です。冬は6時半からの開始に間に合うためには遅くとも6時には起床しなければならず、エイヤーと気合を入れて床を抜け出し馳せ参じます。丁度満月が西の空にかかっており、間もなく太陽が木の間から輝き始めます。
サボッて欠席すると、風邪でも引いたと皆さん心配してくれますので、ずっと続いております。終わると30分ほどウォーキングをやりますが、最近は腰痛で途中で引き返します。でもやせ我慢して杖もつかず何とか5千歩ほど稼いでおります。
「一分共想法」参加者 Y.H.さん記
朝の体操と月
*コメント:市民研究員 Y.T.さん
短日、日永にかかわらず、一年、毎日、朝6時半に起床して、お仲間とラジオ体操と散歩をされるとは、うらやましい限りです。小生などは、まだ、高鼾の頃?反省! “早起きは三文の徳”といいますが、まさに健康を維持されているのが、御利益ですね。
サボッて欠席すると、風邪でも引いたと皆さん心配してくれますので、ずっと続いております。終わると30分ほどウォーキングをやりますが、最近は腰痛で途中で引き返します。でもやせ我慢して杖もつかず何とか5千歩ほど稼いでおります。
「一分共想法」参加者 Y.H.さん記
朝の体操と月
*コメント:市民研究員 Y.T.さん
短日、日永にかかわらず、一年、毎日、朝6時半に起床して、お仲間とラジオ体操と散歩をされるとは、うらやましい限りです。小生などは、まだ、高鼾の頃?反省! “早起きは三文の徳”といいますが、まさに健康を維持されているのが、御利益ですね。