ほの研ブログ - UTalkカフェイベント「ほのぼの時間のつくり方」
2012年3月10日(土)、東京大学の前期試験合格発表でキャンパスの人があふれる中、第48回UTalkカフェイベントのゲストとして参加してきました。
UTalkは、様々な領域で活躍している東京大学の研究者をゲストとして招き、毎月開催するイベントです。福武ホール一階のカフェUT Caf醇P BERTHOLLET Roungeでくつろいだ雰囲気の中で行われ、一人一杯の飲み物つきです。
認知症予防を身近に感じる高齢の方から、学生時代教えたことのある卒業生まで、幅広い年齢層の方が参加されました。共想法は、ほのぼのとした時間を高い確率で作り出す技術で、そのような時間を過ごすことで、のびのびと認知機能を柔軟に活用することができるという話をしました。
ここで、カフェイベントを運営する教員、大学院生、大学生4名の方に、共想法を体験して頂きましたのでご紹介します。
思い出の造形教室
星空の温泉
ワークショップを俯瞰する
六本木の遊び方
体験実施の後は、参加者ひとりずつ順に短く感想や質問を頂いて、相互に交流しました。
ふれあい共想法パンフレットを用いて説明
共想法体験実施の様子
- Utalk カフェイベントウェブサイト
UTalkは、様々な領域で活躍している東京大学の研究者をゲストとして招き、毎月開催するイベントです。福武ホール一階のカフェUT Caf醇P BERTHOLLET Roungeでくつろいだ雰囲気の中で行われ、一人一杯の飲み物つきです。
認知症予防を身近に感じる高齢の方から、学生時代教えたことのある卒業生まで、幅広い年齢層の方が参加されました。共想法は、ほのぼのとした時間を高い確率で作り出す技術で、そのような時間を過ごすことで、のびのびと認知機能を柔軟に活用することができるという話をしました。
ここで、カフェイベントを運営する教員、大学院生、大学生4名の方に、共想法を体験して頂きましたのでご紹介します。
思い出の造形教室
星空の温泉
ワークショップを俯瞰する
六本木の遊び方
体験実施の後は、参加者ひとりずつ順に短く感想や質問を頂いて、相互に交流しました。
大武美保子記
ふれあい共想法パンフレットを用いて説明
共想法体験実施の様子
- Utalk カフェイベントウェブサイト