ほの研ブログ - 代用食
ふるさと北海道の作物です。昔はあまり米が取れない地方でしたので、代用食として毎日ジャガイモ、カボチャの団子作りが夕方の仕事でした。
ベチャカボチャは豚の餌、少しベチャは団子、ほこほこは煮物でした。
兄は食べ過ぎてジャガイモが嫌いとということですが、私は今もお団子が大好きで、醤油で、アンコでと冷凍保存しています。
代用食として食べたこれらが、今はお店のメニューに並べられているのを見ると時代の大きな流れを感じます。
玉ねぎはおまけで、仲間に入れてあげました。
県民プラザ連続講座受講者/賛助会員 N.Kさん
代用食
*市民研究員 M.T.さんのコメント:
“代用食”。 この言葉からいろいろな事柄が想像されます。
土地の食糧事情、第二次大戦後の食糧難、そして現代の健康指向。
「明治、大正、昭和は遠くなりにけり!!」ですネ。
ベチャカボチャは豚の餌、少しベチャは団子、ほこほこは煮物でした。
兄は食べ過ぎてジャガイモが嫌いとということですが、私は今もお団子が大好きで、醤油で、アンコでと冷凍保存しています。
代用食として食べたこれらが、今はお店のメニューに並べられているのを見ると時代の大きな流れを感じます。
玉ねぎはおまけで、仲間に入れてあげました。
県民プラザ連続講座受講者/賛助会員 N.Kさん
代用食
*市民研究員 M.T.さんのコメント:
“代用食”。 この言葉からいろいろな事柄が想像されます。
土地の食糧事情、第二次大戦後の食糧難、そして現代の健康指向。
「明治、大正、昭和は遠くなりにけり!!」ですネ。