ほの研ブログ - 一分共想法カテゴリのエントリ
この木は全く不思議な木である、原産地は中国で別名ゆうれいの木とも云うそうだ。道理で何から何まで変わっている。10メーター以上の巨木に育ち、10年以上経たないと開花しないので、庭に植えて楽しむにも相当の辛抱が必要だ。それにハンカチ風の優雅なヒラヒラは花なのかはたまた葉っぱなのか、この辺は幽霊の木に相応しく、葉の化けたものだそうだ。中国では第一級保護植物の由、苗木の値段も手ごろのようなので、年齢に余力のある方は栽培してみては如何でしょうか。
市民研究員 Y.H.さん 記
ハンカチの木
*市民研究員 K.N.さんの コメント
ハンカチの木とは妙を得ています。葉か花かわからない白いものが木にぶら下っています。私の友人がこの木を見て木にティッシュがいっぱいついていたと表現しました。変わった木ですね。
この写真は伊豆石廊崎近くにあります蓑掛に満月を入れたものです。蓑掛岩の由来は、その昔、役の行者がここ伊豆に飛んで来てひと休みをした時、着ていた蓑を掛けた岩と伝えられています。3月に行われました写真展に出品して好評を得ております。
市民研究員 K.N.さん 記
蓑掛岩の満月
*市民研究員 Y.T.さんの コメント
蓑掛岩は、かって切手のデザインになったとか・・・月の光が海上に一直線?と思いましたら、船の光跡だったとか。 さすが入賞作、良い写真ですね。
市民研究員 K.N.さん 記
蓑掛岩の満月
*市民研究員 Y.T.さんの コメント
蓑掛岩は、かって切手のデザインになったとか・・・月の光が海上に一直線?と思いましたら、船の光跡だったとか。 さすが入賞作、良い写真ですね。
アラスカのアンカレジに出張で出かけた時のこと。夏至に近いので、午後9時になって、やっと夕暮れという風情です。中心街でも高い建物がなく空が広々としていて、周囲の雪山がどこからでもよく見えます。カモメがのびのびと飛んでいたので、真ん中に来た瞬間を撮影しました。
しかし、この後が大変。日が暮れた後、宿へ向かいましたが、歩けども見つかりません。建物がなくなる街はずれの宿で道を聞いたところ、東西を間違えていたことが分かりました。街の中心から東に10分、西に20分歩き、30分かけてたどり着きました。
M.O.さん 記
アラスカの夕暮
*市民研究員 Y.H.さんの コメント
荒涼とした原野にコンクリートの建物が点在し、遥か雪を頂く山並みの彼方、空はあくまで澄んで白夜を思はせる風景は、流石アラスカといった感じだ。聞けばどうも官庁やホテルの並ぶ中心街とのことで、二度びっくりした。
しかし、この後が大変。日が暮れた後、宿へ向かいましたが、歩けども見つかりません。建物がなくなる街はずれの宿で道を聞いたところ、東西を間違えていたことが分かりました。街の中心から東に10分、西に20分歩き、30分かけてたどり着きました。
M.O.さん 記
アラスカの夕暮
*市民研究員 Y.H.さんの コメント
荒涼とした原野にコンクリートの建物が点在し、遥か雪を頂く山並みの彼方、空はあくまで澄んで白夜を思はせる風景は、流石アラスカといった感じだ。聞けばどうも官庁やホテルの並ぶ中心街とのことで、二度びっくりした。
新春早々、共想法に興味を持つ方を対象に、参加することを通じて理解を深めて頂くことを目的として、「お正月」をテーマに一分共想法を行いました。すがすがしいお話が集まりましたので、新鮮なうちにお届けします。
<新春一分共想法(1/4)>
自宅が大磯なので箱根駅伝は身近な正月のイベントである。毎年2,3日は国道一号線で応援するが、選手達の必死な姿にいつも感動を覚える。自分も走る人間なので、選手達が夫々に努力したのだろうことは容易に想像できる。東洋大学の柏原君は、今年は一段と逞しくなり輝くような力を発揮していた。日々の積み重ねは、マラソンだけでなく人生においても大事な事である。私も「継続は力」を信じ、今年も色々な事に努力する思いを新たにした。
箱根駅伝とマラソン
Y.O.さん のお話でした。
*M.O.さんのコメント
山中湖をゆっくり一周走っただけで足がつってしまった私には、Y.O.さんがフルマラソン、しかもそれを45回完走されたと伺って、想像がつかない世界とびっくり。日々、自分の体をメンテナンスし、大会に向けてベストコンディションに持っていく技術について、もっと詳しく伺いたいと思いました。
<新春一分共想法(1/4)>
自宅が大磯なので箱根駅伝は身近な正月のイベントである。毎年2,3日は国道一号線で応援するが、選手達の必死な姿にいつも感動を覚える。自分も走る人間なので、選手達が夫々に努力したのだろうことは容易に想像できる。東洋大学の柏原君は、今年は一段と逞しくなり輝くような力を発揮していた。日々の積み重ねは、マラソンだけでなく人生においても大事な事である。私も「継続は力」を信じ、今年も色々な事に努力する思いを新たにした。
箱根駅伝とマラソン
Y.O.さん のお話でした。
*M.O.さんのコメント
山中湖をゆっくり一周走っただけで足がつってしまった私には、Y.O.さんがフルマラソン、しかもそれを45回完走されたと伺って、想像がつかない世界とびっくり。日々、自分の体をメンテナンスし、大会に向けてベストコンディションに持っていく技術について、もっと詳しく伺いたいと思いました。
<新春一分共想法(2/4)>
平成22年の元旦、神奈川県秦野市の”出雲大社”に初詣に出かけました。島根県の出雲大社の相模の国の分社にあたるようです。写真は、次女の高校入学を祈念した絵馬の写真です。長女は一昨年、この神社で絵馬に願いを込めて無事、大学合格しました。絵馬を持つ手は長女です・・・合格リレーとなりますように、願いを込めて。 次女は、待った無しで家で勉強開始しました。おみくじが大人用と子供用に別れていたのも時代の影響でしょうか、印象に残りました。
絵馬
T.Y.さん のお話でした。
*N.Y.さんのコメント
我が家の息子達にも絵馬のご利益をと思いました。なんとなく普通の神社より効き目がありそうなので。
平成22年の元旦、神奈川県秦野市の”出雲大社”に初詣に出かけました。島根県の出雲大社の相模の国の分社にあたるようです。写真は、次女の高校入学を祈念した絵馬の写真です。長女は一昨年、この神社で絵馬に願いを込めて無事、大学合格しました。絵馬を持つ手は長女です・・・合格リレーとなりますように、願いを込めて。 次女は、待った無しで家で勉強開始しました。おみくじが大人用と子供用に別れていたのも時代の影響でしょうか、印象に残りました。
絵馬
T.Y.さん のお話でした。
*N.Y.さんのコメント
我が家の息子達にも絵馬のご利益をと思いました。なんとなく普通の神社より効き目がありそうなので。
<新春一分共想法(3/4)>
娘にせがまれて元旦早くから、車を運転して福袋を買いに御殿場アウトレットモールに出かけてきました。写真は、その帰途(午前11時くらい)に足柄峠の中腹から撮影した富士山です。せっかくの元旦、朝から屠蘇を飲みながらぼっとしていたかったのに、おあずけの状態。ちぎれ餅のような雲たちは、早く家に帰っておせちとお酒、と私の気持ちを表しているようです。
元旦の富士山
M.N.さん のお話でした。
*T.Y.さんのコメント
やっぱり生まれが静岡県民なので、富士山の写真にほっとします。 元日の朝のねずみがかじった月食を見逃したのは残念でしたが、美しい富士山を見てゆったり落ち着いた気分になりました。
娘にせがまれて元旦早くから、車を運転して福袋を買いに御殿場アウトレットモールに出かけてきました。写真は、その帰途(午前11時くらい)に足柄峠の中腹から撮影した富士山です。せっかくの元旦、朝から屠蘇を飲みながらぼっとしていたかったのに、おあずけの状態。ちぎれ餅のような雲たちは、早く家に帰っておせちとお酒、と私の気持ちを表しているようです。
元旦の富士山
M.N.さん のお話でした。
*T.Y.さんのコメント
やっぱり生まれが静岡県民なので、富士山の写真にほっとします。 元日の朝のねずみがかじった月食を見逃したのは残念でしたが、美しい富士山を見てゆったり落ち着いた気分になりました。
<新春一分共想法(4/4)>
お正月には、その年の干支の動物が街中に溢れます。今年は寅年なので、猫のようなかわいらしいトラがあちこちで見られます。新春早々、お昼を買うためにパン屋さんに入ったところ、目の前に飛び込んできたのがこの寅パンです。たくさんの寅パンの中、興味津々という表情のものを選びました。中までトラ模様との説明通り、中はクリームとチョコレートが半々に混ざっています。豪快に真半分食べたところで、中までトラ模様であるところを撮影しようと思いましたが、絵的にかわいそうでしたので、撮影は控えました。
干支の寅パン
M.O.さん のお話でした。
*M.N.さんのコメント
私は食いしん坊なので、写真を見た瞬間、食べたいと思いました。ちびくろサンボではトラがバターになってしまったけど、クリームとチョコのマーブルはもっと魅力的。おもわずよだれが出てきてしまいました。
お正月には、その年の干支の動物が街中に溢れます。今年は寅年なので、猫のようなかわいらしいトラがあちこちで見られます。新春早々、お昼を買うためにパン屋さんに入ったところ、目の前に飛び込んできたのがこの寅パンです。たくさんの寅パンの中、興味津々という表情のものを選びました。中までトラ模様との説明通り、中はクリームとチョコレートが半々に混ざっています。豪快に真半分食べたところで、中までトラ模様であるところを撮影しようと思いましたが、絵的にかわいそうでしたので、撮影は控えました。
干支の寅パン
M.O.さん のお話でした。
*M.N.さんのコメント
私は食いしん坊なので、写真を見た瞬間、食べたいと思いました。ちびくろサンボではトラがバターになってしまったけど、クリームとチョコのマーブルはもっと魅力的。おもわずよだれが出てきてしまいました。