ほの研ブログ - 免疫力を高める工夫カテゴリのエントリ
スマホの右上に映っているのは、腕時計タイプの活動量計です。免疫力アップに欠かせないのは睡眠だと思っています。これを寝ている時に着用していると、自分の睡眠の様子が同期しているスマホに送られ、可視化できます。床についている間の浅い眠り、深い眠り、目覚めた状態などがわかるので、質のよい睡眠をとり、体調を管理するのに役立ちます。また、他のアプリと連動すれば、体温や水分補給なども管理できるようになります。防水機能はついていないので、風呂や食事づくりのときは外しています。まずは睡眠時間の確保を心がけています。
睡眠の質を測る
コメント:市民研究員 A.S.さん
自分の体調を知っておくことは大切だと言われます。睡眠の状態の質を測り、状況を把握できる科学の進歩も有難いですが、それを実践して体調を管理し、免疫力を高める工夫に役立てていることは、素晴らしいと思います。今は自分の体調を可視化し記録して管理工夫する時代なんですね、少しは考えたいです。
江戸共想法実践・参加者K.U.さん
睡眠の質を測る
コメント:市民研究員 A.S.さん
自分の体調を知っておくことは大切だと言われます。睡眠の状態の質を測り、状況を把握できる科学の進歩も有難いですが、それを実践して体調を管理し、免疫力を高める工夫に役立てていることは、素晴らしいと思います。今は自分の体調を可視化し記録して管理工夫する時代なんですね、少しは考えたいです。
気功を始めて9年ほどになります。私がやっているのは、背骨の運動と瞑想を組み合わせたもので、穏やかな気持ちを保って、ストレスをなくして、健康でいましょうというのがモットーです。運動はしたくないのですが、瞑想が大好きです。簡単にいうと、座禅と同じで、身体をまっすぐに、呼吸を整え、心を整えます。
今は朝ベランダで30分ほど行っていますが、なかなか虚心になれず、「お昼は何を食べよう」などと、雑念が湧いてきます。悟りの世界は遥かかなたです。
気功で心身を整えて
コメント:市民研究員H.N.さん
A.U.さんの日ごろのたたずまいや生き方は、長年にわたるこうした心がけや生活習慣に由来するものだということが、大いに納得できました。静かに座ると、瞑想するいとまもなく、夢の国に行きそうになるストレス処理下手の猫背の私、1週間に1度からでも、見習わせていただきたいと思ったのでした。
今は朝ベランダで30分ほど行っていますが、なかなか虚心になれず、「お昼は何を食べよう」などと、雑念が湧いてきます。悟りの世界は遥かかなたです。
市民研究員 A.U.さん
気功で心身を整えて
コメント:市民研究員H.N.さん
A.U.さんの日ごろのたたずまいや生き方は、長年にわたるこうした心がけや生活習慣に由来するものだということが、大いに納得できました。静かに座ると、瞑想するいとまもなく、夢の国に行きそうになるストレス処理下手の猫背の私、1週間に1度からでも、見習わせていただきたいと思ったのでした。
1日1回体温を1度上げると、免疫力が上がるということを、医師からいわれました。身体をゆっくりと温めて、温まった状態が長く保てるのがよいとのこと。運動もしますが、毎日手軽にできるのが、20分程の入浴です。冬は、湯温を43度から徐々に40度ぐらいまで下げていきます。夏は、40度から38度へ。時間は、写真にあるピンクの熱帯魚の時計で計ります。最初は肩まで全身浸かりますが、半身浴、足浴へと。お湯に好きな香りを入れて楽しんだり、本を読んだりしています。
体温を上げるために、ゆっくりと入浴
コメント 市民研究員 K.S.さん
なんて優雅で脳をフル活用されている、入浴を活用した工夫なのでしょう。効果は実証済みなのでしょう。試してみる価値がありそうと直感できました。見習わせていただきたいものです。お写真のような役立つ上に愛らしい熱帯魚の時計グッズは、さぞかしお気に入りのものでしょう。存在が際立っていますね。
お江戸共想法参加者 S.I.さん
体温を上げるために、ゆっくりと入浴
コメント 市民研究員 K.S.さん
なんて優雅で脳をフル活用されている、入浴を活用した工夫なのでしょう。効果は実証済みなのでしょう。試してみる価値がありそうと直感できました。見習わせていただきたいものです。お写真のような役立つ上に愛らしい熱帯魚の時計グッズは、さぞかしお気に入りのものでしょう。存在が際立っていますね。
健康のために、朝6時半からのラジオ体操に、長年通っています。コロナが流行し始めた2月末は、常連メンバーもパラパラ、マスクを着けた人もパラパラでした。4〜5月になると、自宅待機組の中年のジョギングが増えてきて、活気のある朝の公園になって、我々シニア組もパワーをもらいました。6月には平常に戻り、マスク着用で、体操を頑張って続けています。
朝の体操は、身体によいばかりでなく、何気ない会話や挨拶から、1日のエネルギーをもらえるものです。
朝の公園でのラジオ体操
コメント:市民研究員A. U. さん
長年続けてきた習慣が途絶えてしまうのは、体だけでなく、心も委縮してしまいます。マスクをして、間隔を十分にとって、戸外の新鮮な空気を吸って、なんとか日常の習慣を取り戻せてよかったです。木漏れ日までが新鮮に感じます。いつもの日常がほんとにありがたく思えます。
朝の体操は、身体によいばかりでなく、何気ない会話や挨拶から、1日のエネルギーをもらえるものです。
継続コース参加者 N. K. さん
朝の公園でのラジオ体操
コメント:市民研究員A. U. さん
長年続けてきた習慣が途絶えてしまうのは、体だけでなく、心も委縮してしまいます。マスクをして、間隔を十分にとって、戸外の新鮮な空気を吸って、なんとか日常の習慣を取り戻せてよかったです。木漏れ日までが新鮮に感じます。いつもの日常がほんとにありがたく思えます。
美味しいものを食べて、笑顔になり、免疫力アップです。5年ぐらい前から、帰省した時には、お馴染みのお店のまるごと桃ケーキを食べるのが楽しみでした。このケーキは、最近はシーズンになると、ほとんどのお店で作っていて、入口に宣伝の写真が出ています。写真のケーキは柏市増尾のケーキ屋さんのもので、桃を満喫しました。
コロナで各地に出かけられないので、今年は丸ゆべし、手延素麺、ほたて、辛子明太子を取り寄せて、味わいました。自家製のキュウリ、ナス、トマト、ミョウガもたくさんとれたので、色々な料理で味わいました。
桃を満喫できたまるごと桃ケーキ
コメント 市民研究員 K.S.さん
お気に入りの数々の美味しいものを食べて笑顔になって、その上免疫力を高めているなんて、極上のお話を頂戴いたしました。そのうちの一つ、このような魅惑的なケーキに、近隣の増尾の地でも出会えるのですね。誰かを喜ばせるために買い求めてみても、免疫力を高められるでしょうか。笑顔はいいですね!
コロナで各地に出かけられないので、今年は丸ゆべし、手延素麺、ほたて、辛子明太子を取り寄せて、味わいました。自家製のキュウリ、ナス、トマト、ミョウガもたくさんとれたので、色々な料理で味わいました。
継続コース参加者 C. O. さん
桃を満喫できたまるごと桃ケーキ
コメント 市民研究員 K.S.さん
お気に入りの数々の美味しいものを食べて笑顔になって、その上免疫力を高めているなんて、極上のお話を頂戴いたしました。そのうちの一つ、このような魅惑的なケーキに、近隣の増尾の地でも出会えるのですね。誰かを喜ばせるために買い求めてみても、免疫力を高められるでしょうか。笑顔はいいですね!
上の写真は7月3日、下は8月4日に駐車場の隅で、男の子2人が青いバケツで育てていた向日葵です。長雨でなかなか育たない!不安定で倒れてしまいそう!おせっかいなおばさんは、ひそかに見守っていました。「夏はわたしでしょ!」の様な顔をして咲いた時、「やったね!」と声をかけると、とびっきりの笑顔の男の子達。私も本当に嬉しかったです。
非日常の日々、ずっと浅い呼吸をして過ごしていました。免疫力向上には、マスクに隠れていても、口角を挙げての笑顔と、人との関わりが大切です。
7月3日の向日葵
8月4日の向日葵
コメント:市民研究員A. U. さん
長雨にも負けず、夏の代表格のようなひまわりの花が咲いて、一安心の男の子達も嬉しかったでしょう。それにもまして、「やったね」の声かけが嬉しくてマスクに隠れた笑顔がとびっきりだったのでしょうね。青空と黄色のひまわりと「やったね」の4文字がコロナ感染症の流行を忘れさせてくれます。
非日常の日々、ずっと浅い呼吸をして過ごしていました。免疫力向上には、マスクに隠れていても、口角を挙げての笑顔と、人との関わりが大切です。
継続コース参加者 N. S. さん
7月3日の向日葵
8月4日の向日葵
コメント:市民研究員A. U. さん
長雨にも負けず、夏の代表格のようなひまわりの花が咲いて、一安心の男の子達も嬉しかったでしょう。それにもまして、「やったね」の声かけが嬉しくてマスクに隠れた笑顔がとびっきりだったのでしょうね。青空と黄色のひまわりと「やったね」の4文字がコロナ感染症の流行を忘れさせてくれます。
感染症流行下、免疫力を維持し高めるために、まず「食物から」の思いから用意している、我が家の定番の朝食です。このような形になったのは、20年ぐらい前からです。卵焼き、焼き魚、漬物、納豆、味噌汁、夕飯にはヨーグルトもと、発酵食品を欠かさず摂るようにしています。
納豆は大好きで、朝食以外でも色々な料理に使うので、冷凍庫等に常備しています。お弁当を作っていることもありますが、卵焼きも何かを芯にしたり、混ぜて焼いたりと、飽きないような工夫をしています。
発酵食品を積極的に取り入れて
コメント 市民研究員E.N.さん
日本人の感染者が少ないのは、食事や健康意識などが影響しているという説がありますが、先祖の知恵というのは素晴らしいですね。我が家のお婿さんは漬物を一切食べないというので驚きましたが、高齢者の皆様は漬物なしには生活できないとおっしゃいます。若い方には、発酵食品であるお味噌汁や漬物を見直していただきたいものです。
納豆は大好きで、朝食以外でも色々な料理に使うので、冷凍庫等に常備しています。お弁当を作っていることもありますが、卵焼きも何かを芯にしたり、混ぜて焼いたりと、飽きないような工夫をしています。
継続コース参加者 T.M.さん
発酵食品を積極的に取り入れて
コメント 市民研究員E.N.さん
日本人の感染者が少ないのは、食事や健康意識などが影響しているという説がありますが、先祖の知恵というのは素晴らしいですね。我が家のお婿さんは漬物を一切食べないというので驚きましたが、高齢者の皆様は漬物なしには生活できないとおっしゃいます。若い方には、発酵食品であるお味噌汁や漬物を見直していただきたいものです。