ほの研ブログ - 創ってみたカテゴリのエントリ
昨年9月に58歳の義妹を自宅介護で看取った弟が、「姉ちゃん、京都行きたいなぁー」と。京都への独り旅が生き甲斐になっている私は、弟が時には落ち込んでも、「自分を創る」機になると良いなと、弟とのふたり旅のための世の中に唯一のオリジナルの「栞」を創りました。アクセス、寺社仏閣の説明、予約等沢山詰め込んだタイムスケジュール付きです。表紙は2019年に行った秋旅の写真、どれにしょうかな‥と、試行錯誤をしながらの時間も、心は旅の先どりができて、楽しいものでした。
心をこめて創ったオリジナル京都旅の栞
コメント:市民研究員 H.N.さん
ご姉弟仲がとてもおよろしいということは、伺った記憶があります。京都旅大好き!!のお姉さまならではの、お優しい心遣いはさぞ喜ばれ、お二人にとって心に残る貴重な旅行になったことでしょう。
継続コース参加者 S.N.さん
心をこめて創ったオリジナル京都旅の栞
コメント:市民研究員 H.N.さん
ご姉弟仲がとてもおよろしいということは、伺った記憶があります。京都旅大好き!!のお姉さまならではの、お優しい心遣いはさぞ喜ばれ、お二人にとって心に残る貴重な旅行になったことでしょう。
私の家の庭の梅で作ってみた梅酒です。 毎年 たくさん実がなるので通りがかりの人にも分けて差し上げています。この梅酒に使った梅は中くらいの大きさです。 生ザラメの砂糖とリキュールで漬けましたが、年末には美味しくいただけると思っています 梅を分けてあげた方は、今年は梅干しを作ると言っていましたが、 私が一番多く経験があるのは梅酒なので、今年は梅酒にしました。
我が家の庭でとれた梅でつくった梅酒
コメント:市民研究員 H.N.さん
漬け始められた頃の写真からでも美味しそうに見える特製のこの梅酒は、きっと年末のこの時期には熟成が進み、賞味されている頃ではないかと想像しています。中ぐらいの梅とのことですが、傷もなく、大変立派なように見えますし、ホワイトリカー、氷砂糖などとは違って、生ザラメ、リキュールと素材にもこだわられていらっしゃるので、一度でいいのでお相伴に預かりたいと思いました。
継続コース参加者 K.O.さん
我が家の庭でとれた梅でつくった梅酒
コメント:市民研究員 H.N.さん
漬け始められた頃の写真からでも美味しそうに見える特製のこの梅酒は、きっと年末のこの時期には熟成が進み、賞味されている頃ではないかと想像しています。中ぐらいの梅とのことですが、傷もなく、大変立派なように見えますし、ホワイトリカー、氷砂糖などとは違って、生ザラメ、リキュールと素材にもこだわられていらっしゃるので、一度でいいのでお相伴に預かりたいと思いました。