ログイン | 新規登録
メインメニュー

ほの研ブログ - アーカイブ一覧

アーカイブを検索する

アーカイブ一覧

カテゴリ 掲載日 タイトル エントリ本文 執筆
整える工夫 2017/11/19 すっきり片づけられた子供部屋・5歳児の虫研究所  この部屋は、5歳児の虫研究所です。これまでは、この室内は... NoguchiM
好きなものごと 2017/11/12 我が家の犬たち   我が家で三代目の犬たちです。歴代の犬たちは、常に子供た... MatsumuraM
整える工夫 2017/11/05 畑の傾斜を活用して整えた苺畑   家庭菜園として借りている畑の斜面を整地して、苺畑に活用... NoguchiM
行事 2017/10/29 柏市認知症予防講座「写真と会話で脳トレしよう」実施報告   2016年に引き続き本年度も、柏市より受託した柏市認知症... NegishiK
行事 2017/10/22 認知症予防無料講習会実施報告   2017年9月26日(火)午後3:00〜6:00、パレット柏において、... NagahisaH
今日の共想法 2017/10/15 鍋といえば 蓋の欠けた土鍋  20年ほど前に、友人からいただいた土鍋で、ガス式手動炊飯... NegishiK
健康・食べ物 2017/10/08 味噌汁といえば 手作り味噌  5〜6年前から手作り味噌を作りはじめました。苦労したのは... NagahisaH
ほの研日誌 2017/10/01 デンマーク高齢者担当大臣による理化学研究所視察報告  2017年9月15日の午後13時30分から14時30分まで、東京都中央... NagahisaH
私の工夫 2017/09/24 最後まで使い切る  洗顔料のチューブの中ほどをはさみで切りました。チューブ... ShimizuK
住まいの工夫 2017/09/17 電源タップ   留守にする時は、安全上必ずコンセントを抜いて(主電源... ShimizuK
暑さ対策 2017/09/10 陶枕  この陶器製の枕は、大分前に人から貰ったもので、模様から... TasakiT
暑さ対策 2017/09/03 音で涼しさを  梅雨空が続いた頃、しまってあったガラス製の風鈴を居間の... TasakiT
暑さ対策 2017/08/27 梅干しづくり  毎年梅干しを40kgほど漬けていました。夏の食欲のないとき... UotaniA
暑さ対策 2017/08/20 涼しいところを訪ねる  7月に、秋田駒ケ岳(標高1500〜1600m)の8合目から登りまし... UotaniA
暑さ対策 2017/08/13 簡単服  一年中和服で過ごした祖母ですが、8月だけは「ごめんなさい... NagahisaH
暑さ対策 2017/08/06 水中花   長いことしまってあった水中花を久しぶりに出して、ビー... NagahisaH
行事 2017/07/30 2017年ほのぼの研究所設立記念交流会   さわやかちば県民プラザ3階大研修室での設立記念講演会終... NagataE
行事 2017/07/23 2017年ほのぼの研究所設立記念講演会  2017年6月27日(火)13時30分から、さわやかちば県民プラザ大... TaguchiY
住まいの工夫 2017/07/16 西陽対策 連休頃から障子越しに差し込む西陽が気になったので、使わな... TaguchiY
行事 2017/07/09 第2回柏市民盛年の集いへの参加   2017年5月31日(水)アミュゼ柏で開催された第2回柏市民... NagataE
お知らせ 2017/07/02 代表理事理化学研究所移籍と事務所移転  2007年に研究拠点ほのぼの研究所を設立してから、本年2017... fri
行事 2017/06/25 イギリスの「回想法」実践家と「共想法」を実施  2017年5月16日(火)、ほのぼの研究所の定例研究会(於:柏... NagahisaH
住まいの工夫 2017/06/18 自然を取り込む  手洗い・洗面のスペースは、機能性を必要最小限にして、鏡... NoguchiM
住まいの工夫 2017/06/11 愛着をもって大事に使う 最近、トイレの機器の一部に水漏れを発見しました。我が家の... NoguchiM
行事 2017/06/04 平成29年度継続コーススタート  共想法の継続コースは、活動的かつほのぼのとした質の高い... MatsumuraM
私の工夫 2017/05/28 鳥小屋風鍵ホルダー  玄関の鍵が行方不明になり、しょっちゅう探し回っているの... NagahisaH
ふるさと・旅行・近場の名所 2017/05/21 きつねの嫁入り 震災の被害から復興し、真壁の雛祭りは以前の賑わいを取り戻... NegishiK
私の発見 2017/05/14 筑波石 雪が降った日にふと窓の外を眺めると、素晴らしい石に目が留... NegishiK
健康・食べ物 2017/05/07 寿司といえば いなり寿司  いなり寿司は簡単に作れて、少々作り置きもできるので、帰... NagahisaH
今年の抱負 2017/04/30 歩行車  足腰に少し不自由が生じたため、要支援の認定を受け、レン... TasakiT

アーカイブのフッタナビゲーション部

  • 956件のエントリがあります