ログイン | 新規登録
メインメニュー

ほの研ブログ - アーカイブ一覧

アーカイブを検索する

アーカイブ一覧

カテゴリ 掲載日 タイトル エントリ本文 執筆
一分共想法 2010/01/17 箱根駅伝とマラソン 新春早々、共想法に興味を持つ方を対象に、参加することを通... TadenumaY
一分共想法 2010/01/17 出雲大社の絵馬 <新春一分共想法(2/4)>平成22年の元旦、神奈川県秦... TadenumaY
一分共想法 2010/01/17 元旦の富士山 <新春一分共想法(3/4)>娘にせがまれて元旦早くから、... TadenumaY
一分共想法 2010/01/17 干支の寅パン <新春一分共想法(4/4)>お正月には、その年の干支の動... TadenumaY
ティータイム共想法 2010/01/10 「ウルル」(エアーズロック)について  オーストラリア中央の砂漠の中に忽然と現れる岩山は、この...
お知らせ 2010/01/03 新年のご挨拶2010 新年のご挨拶               ほのぼの研究所... TadenumaY
健康・食べ物 2010/01/03 讃岐の餡餅お雑煮  昨年の12月6日の当ブログに、Y.M.さんの「讃岐のお雑煮... TadenumaY
行事 2009/12/27 2009年ほのぼの研究所クリスマス講演会とクリスマスパーティー  クリスマス講演会とパーティーの報告を、当研究所の市民研... TadenumaY
旅行記 2009/12/20 国際回想法学会・米国老年学会参加報告 2009年12月8日に、ほのぼの研究所のクリスマス講演会において... OtakeM
行事 2009/12/13 第一回特別講演会 第一回の特別講演会の報告を、当研究所の市民研究員である長... TadenumaY
好きなものごと 2009/12/06 讃岐のお雑煮 私の故郷は讃岐なのですが、そこのお雑煮は非常に珍しいもの... TadenumaY
好きなものごと 2009/11/29 笑福(招福)こけし  このこけしは、35年前お仲人様より頂いた物で大きな口を開...
ティータイム共想法 2009/11/22 きぬ子  鬼怒川のほとりを散策している時に出会ったのがきぬ子です... TadenumaY
ティータイム共想法 2009/11/15 輪島朝市の風景  先日、妻と石川県の輪島市を旅していた時、朝市を訪れた時... TadenumaY
健康・食べ物 2009/11/08 楽笑栗  この栗はいわゆる甘栗で煎っているうちに割れ、割れ口がま...
ティータイム共想法 2009/11/01 全自動鐘撞き機  坂東札所のあるお寺で人間の姿が見えないのに、撞木が動い... TadenumaY
好きなものごと 2009/10/25 トロンボーン  小学校のときは体重100kgを超えており柔道をやってい... TadenumaY
笑い・失敗談 2009/10/18 偶然の一致  「元気良く跳んでる人の下に駆け込み禁止マーク」「検索の... TadenumaY
笑い・失敗談 2009/10/11 元気の良い看板屋さん  私は趣味と実益を兼ねて毎日ウオーキングを続けています。... TadenumaY
好きなものごと 2009/10/04 愛犬マック  我が家の番犬かつ癒し犬のマックは盲導犬の落第生。 5年...
笑い・失敗談 2009/09/27 バットと帽子  二人姉妹で育った我家は女性軍が強く、野球番組をTVで観... TadenumaY
ティータイム共想法 2009/09/20 白い蝉の王子様  早朝の散歩途中で、珍しい白い蝉のあかちゃんにであいまし... TadenumaY
ティータイム共想法 2009/09/20 ナナフシ  “ななふし”とは、なんとも不思議な形をした昆虫である。... TadenumaY
ティータイム共想法 2009/09/20 サンディエゴの朝顔  アメリカ西海岸の南端、サンディエゴで開催された国際会議... TadenumaY
ティータイム共想法 2009/09/20 至福のとき  蕪村ニストという言葉がある。専門家に使われるらしいが、... TadenumaY
ティータイム共想法 2009/09/13 一分共想法とティータイム共想法 共想法は、テーマを決めて写真などの素材と共に話題を持ち寄... fri
ティータイム共想法 2009/09/13 蓮の花  蓮の花に憧れ、過去幾度も手賀沼を訪れましたがいつも近く... TadenumaY
ティータイム共想法 2009/09/13 不忍池の蓮の花 “蓮の花が沢山咲いているところを見たい”とこぼしましたら... TadenumaY
ティータイム共想法 2009/09/13 手賀沼の蓮の花  10年前より手賀沼には、自生の蓮の群生地がある。しかし、... TadenumaY
ティータイム共想法 2009/09/13 住宅の軒下の蓮  毎朝、妻がスーパーへお買物に行く途中、住宅街の軒先でみ... TadenumaY

アーカイブのフッタナビゲーション部

  • 956件のエントリがあります